57、仕事で感情を爆発させないために

 

こんにちは。くらもとたいしです。

 

アンガーマネジメントを知っていますか?私は以前、アンガーマネジメントの第一人者でもある戸田久美さんの研修を主催したことがあるのですが、「怒ることは悪いことではなく、怒りを感情に任すことが悪いことであり、適切に伝えることができなければならない。」とお話しされていました。つまり感情を表現することは決して悪いわけではなく、なぜ怒りの感情が起きているのかを把握できないことが悪いということです。

それでは見ていきましょう!!

<Sponsored Link>


 

【仕事で感情を爆発させないために】

 

仕事はあなたの感情を駆り立たせるすべての要素を含んでいます。実際オフィス自体もそのような引き金を持っていて、声をあげたり椅子がひっくり返るような悪夢が起きることもありうるのです。

このような怒りを抑制することは簡単なことではありません。しかし自分の怒りの引き金がどこから来ているのかを把握することが、怒りを鎮める要因になっていることは判明しています。ここにオフィスでもできる怒りを鎮める、3つのステップをご紹介していきます。

 

<考える>
もし怒りの行動が起こる前に数秒考えることができるならば、鎮静することに努めましょう。その行動が怒りがどこから来て、何と戦って、何でフリーズしているのかを教えてくれます。

 

<抑制する>
怒りの行動をしたい衝動にかられることはありませんか?もちろん怒りの行動自体悪いものでは決してないのですが、考えのない衝動は貧しい結果しか生まないことを承知してください。反対に戦略的に怒りをコントロールできるのであれば、時には怒りの感情を示すことも重要になります。

 

<他の行動に置き換える>
引き金をひかざるをえない状況はもちろんあります。しかしその感情を抑える方法もあります。瞑想など自分を落ち着かせるスキルを磨いてみてはいかがでしょうか?

ありがとうございました。

<Sponsored Link>


Follow me!

コメントを残す