125、バーンアウトから抜け出すには、自分で自分をコントロールする

 

こんにちは。くらもとたいしです。

 

仕事を頑張っている人ほど、バーンアウトになりやすいと言われています。特に大きなプロジェクトを任されていてそれが達成できたあと、急激にバーンアウト襲ってくるのです。

自分がバーンアウトになってしまったとき、どのように対処すれば良いのでしょうか?誰かが救ってくれるでしょうか?それとも自力で抜け出すしかないのでしょうか?それでは見ていきましょう!!

<Sponsored Link>


 

【バーンアウトから抜け出すには、自分で自分をコントロールする】

 

あなたは疲れ切っていて、かつ効率的ではなく、達成感を感じることができず、皮肉的になっている状態にあるとします。おそらくその状態ではあなたがどんなに頑張ろうとも仕事で本来の力を発揮することはできないでしょう。もちろんあなたの上司にもそのような状態では、良い評価をもらうことはできません。

あなたは一人のプロフェッショナルとして、今の仕事や会社、キャリアは自分に合っているのかどうかを知らなければいけません。もしあなたが月曜日を迎えるのを憂鬱に感じ、金曜日が来ることを待ちわびながら仕事をしているのであれば、あなたはバーンアウトに陥っていることでしょう。

 

そしてこの状態が続くと周りの人も自分を非難しているかのような錯覚に陥ってしまします。すると自分にも周囲にも逃げ場所がなくなるので、鬱状態に入っていく人が多いのです。もちろんこのような状況を打破するためには、他社の協力が大きく貢献してくれることでしょう。しかし本当に解決できるのは自分しかいないことを忘れてはいけません。

基本的にバーンアウトの人の共通点として、自分のからに閉じこもって行ってしまう傾向にあります。しかしそれでは解決策にはなりません。自分がバーンアウトを感じているのであれば、小さくても一歩を踏み出さなければいけないのです。例えば普段ランチを一人で食べているのであれば、同僚と外にランチを食べに出かけるようにしてみましょう。

また睡眠も大切です。このような状況下にいる人はあまり睡眠時間を取れていない傾向にあることもわかっています。であるならば通常より長い睡眠をとる習慣に変えてみましょう。睡眠こそ自分の疲れをいやすもっとも効果的な方法なのです。

そしてここがもっとも重要なポイントではあるのですが、それはこれらのコントロールを自分がしているという感覚をつかむことです。つまりコントロールできるということが、自分の悩みを解決に導いてくれるようになるということなのです。

 

もちろんそもそもあなたの仕事量が自分には多すぎていることもあります。その場合はもちろん上司に相談しなければいけません。そして上司との合意の上で、自分の仕事の優先順位を決めていくのです。なんでも仕事を受けてはこなしていては、あなたは確実にバーンアウトの道を歩き始めているのです。

 

私がコーチングとしてお勧めしているのは、小さくても確実に一歩を踏み出せるようになることです。例えば長時間労働が続いているのであれば、就業以降はすべてのデジタルデバイスの電源を落としてしまうのも方法です。

小さく、そして自分へのリスクが最小の方法を選んで徐々に変化を起こしていくのです。プロフェッショナルとして、自分の仕事には責任を持たなくてはいけません。そのため仕事を抱えすぎて何もできなくなるよりかは、そごとに優先順位をつけて確実に重要なものからこなしていくことの方がよっぽど、プロてしての働きを行っています。

 

ただ我慢しすぎてはいけません。中んは自分の力では変えることのできない問題もあります。そのような場合は仕事を変えてみることも考えましょう。人生は仕事だけのためにあるわけではありません。私生活も全て含めて自分の人生なのです。変えがたい状況の中では自分から選択肢を広くとり、変えてみることも重要なのです。

ありがとうございました。

<Sponsored Link>


Follow me!