879、生涯学習は健康、金銭面、社会生活にとって良い効果を発揮する

 

こんにちは、くらもとたいしです。

 

今何か学んでいることはありますか?日々の学習の重要性を理解しながらも何もできていないと答える人は多いのではないでしょうか?

そんな時一度振り返ってみましょう。勉強をしてきた人であれば、その経験を思い出すためにも新たな学習をはじめてみてはいかがでしょうか?

それではみていきましょう!!

<Sponsored Link>


 

 

【生涯学習は健康、金銭面、社会生活にとって良い効果を発揮する】

 

 

2015年、Doreetha Danielsはカリフォルニアにあるキャニオンズカレッジの社会科学の学位を取得しました。そして彼女はその時、99歳だったのです。COCは彼女の卒業を発表し、彼女は6年間の大学生活を、単純に学びたいがゆえに通っていたことを話しました。

 

学位を取得するのにもちろん年齢は関係ありませんが、ほとんどの人はキャリアアップのために学位を取得していくものと思われます。

特に子供の時分は机に向かって一時間も座っていることが苦痛だったのではないでしょうか?特に今までは特定の場所で、特定の人から、特定の時間といった制限がある中での教育がメインでした。

 

しかし今はMOOCsと言ったオンライン上で受けることのできる授業やポッドキャストのようなコンテンツが充実してきています。つまりいつでも自由に、どんなことでも学ぶことができるようになってきているのです。学習スタイルがいつでもどこでもできるようになり、私たちのスタイルは大きく変わってきました。

それでは今後自分自身が学習を行っていく中で、どのようなメリットがあるのでしょうか。ポイントで見ていきましょう。

 

<教育への投資は生涯賃金と比較している>
まず認識しておくことは公式の教育と生涯賃金は比例しているということです。男女差はありますが大学卒業ををした人は$445,000~655,000稼ぐとされています。これが高卒になると金額は下がりますし、反対により高い学位を取得すると賃金が上がっていくといったデータです。

つまりより学習をすることは経済的に生きていくことにメリットをもたらすことが分かっています。2014年のCBREのレポートでは2025年までに50%の今ある仕事がなくなると予想されています。その代わりよりAIやロボット、ビッグデータなどが勢力を伸ばしてくると考えられています。

そんな日々テクノロジーが進化していく中で、我々は常に学習をすることによって時代にキャッチアップしていかなくてはなりません。今年2017年はそのスピードが増すとも考えられているので、今の内から学習を行うことが必要とされてくるでしょう。

 

<学ぶことは健康にとってポジティブにはたらく>
本を読むことでストレスレベルが急低下することが研究で分かっています。今日の認知活動ではアルツハイマーを完全に治すことはできませんが、学習を継続していることで、その進行を遅らすことができるとわかっています。また記憶力が高まることは当然ということができるでしょう。

 

<オープンであり好奇心を持つことは個人・プロフェッショナルの面でべネフィットをもたらす>
好奇心や興味を常にオープンにしておくことは、個人的にもプロフェッショナルにもベネフィットがあります。つまり学習意欲のある所に良い情報が寄ってくるということです。相手との情報交換が良い循環を生み出していくことが経験からも感じたことがあるのではないでしょうか?

 

<学ぶことのキャパシティーは人間の繁栄と動機づけによってもたらされる>
みなさんは全くの静かな場所で、素晴らしい小説を読んだことはありますか?困難な学習を達成したことはありますか?チームで何か新しいことを発見したことはありますか?

これらの経験は、たとえあなたにベネフィットや健康の影響、つながりがながったとして、素晴らしい経験を与えてくれていることは確かです。学習を続ける目的は経済的なことだけではありません。新たな知を獲得することで、今まで見えてこなかったものが見えてくるようになるのも素晴らしい体験です。

ありがとうございました。

<Sponsored Link>


Follow me!